2025年
3月の税

●3月10日
 ・2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付

●3月17日
 ・前年分贈与税の申告
  申告期間…2月3日から3月17日まで
 ・前年分所得税の確定申告
  申告期間・・・2月17日から3月17日まで
 ・所得税確定損失申告書の提出
 ・前年分所得税の総収入金額報告書の提出
 ・確定申告税額の延納の届出書の提出
  延納期限・・・6月2日
 ・個人の青申告の承認申請(1月16日以後新規業務開始の場合は、その業務開始日から2か月以内)
 ・個人の道府県民税・市町村民税・事業税(事業所税)の申告

●3月31日

 ・個人事業者の前年分の消費税・地方消費税の確定申

4月の税務

●4月10日
 ・3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付

●4月15日
 ・給与支払報告に係る給与所得者異動届出
  4月1日現在で給与の支払を受けなくなった者があるときは
  4月15日までに関係の市町村長に要届出

●4月中において市町村の条例で定める日
 ・軽自動車税(種別割)の納付
  賦課期日・・・4月1日
 ・固定資産税(都市計画税)の第1期分の納付

5月の税

●5月12日
 ・4月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付

●5月15日
 ・特別農業所得者の承認申請

●6月2日

 ・
個人の道府県民税及び市町村民税の特別徴収税額の通知
  通知方法…特別徴収義務者経由,納税義務者へ通知
 ・確定申告税額の延納届出に係る延納税額の納付

●5月中において市町村の条例で定める日
 ・自動車税(種別割)の納付
  賦課期日・・・4月1日

6月の税

●6月10日
 ・5月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の
  住民税の特別徴収税額(前年12月~当年5月分)の納付

●6月16日

 ・所得税の予定納税額の通知

●6月、8月、10月及び1月中(均等割のみを課する場合にあっては6月中)
 において市町村の条例で定める日

 ・個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第1期分)